Diary Type BB

October 2004

index
 

BB型日記

 

24日(日)

23日の日記より。

…とか言ってたら、楽天のイーグルスがライブドアが商標登録申請(=まだ商標登録されていない)しているイーグルズに似すぎとか、仙台といえばイヌワシだからみんなイーグルを使うんだろうけどベガルタ仙台のマスコットとかぶるとか、また問題が出てきた。
でもこれは三者とも、ひとつずつすりあわせして片付けているところじゃないですか、何でもバトルにするなよなー。

いやいや奥さん、バトルになってきてるんです。ベガルタはともかく楽天とライブドアは。そりゃそうですね、どちらも法的には、引く必要はないですから。

前提:ライブドアが球団名を「イーグルズ」にしたら、楽天の「ゴールデンイーグルス」が商標登録される望みはありません。なぜなら先に申請したライブドアが優先されるから。これは楽天だけが球界参入することになったとしても、です。法的にはね。

・楽天側はこの名前にする前に、商標として登録できることを確認したと言っています。
・だったら他の会社が商標登録申請しているかどうかも、調べているはず。
・ライブドアの申請と楽天の申請はそれぞれ10/21と10/22、わずか1日違い。この1日の違いのせいで気づくことができなかったのか?>楽天

経緯のほうはどこまでが「わざと」であり「偶然」なのか、よくわからないね。
で、対策のほうだが、ライブドアは球団名を絞り込んで、またもネットで一般人に投票させて1位になったものを採用することにしました。
そしたら面白がって票が集まり、イーグルズが1位になるんじゃないですか?   「仙台ジェンキンス」の教訓をなぜ活かさない。どーしてこういうものを公募にするかねえ。
前から思うのだが、堀江社長はひとまわり以上年上の私から見ても、すごく古臭いタイプの「自由を愛する人」だなあ。「ありがた迷惑な手作りプレゼント」ってあるじゃないですか、あれみたいなことをやらかす人だと思う。
ま、新球団を作って維持してくれれば、私の好みの問題なんかどうでもいいけど。

面倒を避けるにはどちらも、参入が決まってから名前を明かせばよかったのにと思う。そうしないってことはバトルにしたいんだと思われても仕方ないわなー。

なお「この商標は登録されているのか」が簡単にわかるサイトはここ。10/21、10/22あたりの申請が反映されるのは10/28と思われます。
■特許電子図書館  初心者向け検索

そんなこと言ってるうちに中日ドラゴンズが日本シリーズで西武ライオンズと3勝3敗、あすのナゴヤドームの一戦で「日本一」が決まります。
こーんなに長い期間、公式戦が見られて、幸せであります。
これが終わるといよいよ「球界再編」の最終形が見えてくる。それに合わせて選手やベンチスタッフが来たり去ったりする。そしてフジテレビの「すぽると!」がかれらをゲストに呼んで泣かせにかかり、私が怒る(それはオマケ)。
ただでさえ憂鬱な季節なのに、今年は労組が招いたつまらぬ混乱のせいで(ry
それをとりあえず直視しないで済んだのもあすで終わり。


23日(土)

きょうはプロ野球がない休日なので、ファッショナブルなお洋服を買いにデパートに行った。
ファッションについては、かねてより悩んでいることがある。アニヤ・ハインドマーチというブランドがあるのだが、ここの名物のバッグを指して「あにやそーはちだ!」と言ったらウケてくれる、つまり説明ナシで両アニヤがわかる人がどこにいるかわからないのでこのネタを披露できないのだ。

さてこの週にしみじみ思ったこと。
プロ野球ファンの間では、 仙台の新球団の名前と今年のパリーグプレーオフの結果は、どういうものが出てきても文句がつく。
文句つける人はただちに「誰が一番気の利いた代案を出せるかコンテスト」にエントリーする。私は、平凡な意見で恥ずかしいけど、ライブドアのほうは仙台ジェンキンスが いいなあ。←文句言う人を批判したいんじゃなかったのか。

…とか言ってたら、楽天のイーグルスがライブドアが商標登録申請(=まだ商標登録されていない)しているイーグルズに似すぎとか、仙台といえばイヌワシだからみんなイーグルを使うんだろうけどベガルタ仙台のマスコットとかぶるとか、また問題が出てきた。
でもこれは三者とも、ひとつずつすりあわせして片付けているところじゃないですか、何でもバトルにするなよなー。

新球団については正直なことをいうと、楽天ライブドア、両方落ちて来年から参入してくれないか。来年以降の参入はどっちでも、両方でもいいから。
そうやって来季の面子が決まったら、労組選手会がつまらぬ茶々を入れる前に進行していた2005年の、パ5球団セ6球団での試合日程のミーティングの続きを進めてほしい。
それなくして、ファンサービスの改善もチームの編成方針の見直しも合併球団の選手のひきとりも視聴率がどうのこうのも、くそもウンコもないだろうが。

ま、こんな望みは「近鉄とオリックスの合併撤回要求」と同レベル(まだ球場前で署名集めしてますね)であって、 もちろん新球団が東北地方にできるのは大歓迎だ。私が以前に危惧した春先と秋口の寒さについては東北地方在住の人に学べば済むことで、当の仙台市民に歓迎の声があるのだから、きっと大丈夫なのだろう。

22日は楽天から同僚に記者会見の案内メールが来ていた(私の職場は理工系出版社だから楽天にもライブドアにもソフトバンクにも関係があるので)。「田尾来ますよ田尾」と同僚が構ってくれたが、田尾はともかくマーティキーナートにパイプ椅子でなぐりかかったらまずいから行くのはやめておいた。
キーナートは就任当初、私が思っているよりずっと知名度が低かったことがわかり「けけけけ」だったが、さすがに今は多くの人の知る名となり、週刊新潮10/28号の広告で はその悪口が見出しになっていた。「楽天の『アキレス腱』はトラブル男『キーナートGM』」だって、けけけ。さっそく買ってみた(キーナート効果)。
読んでみたら、 トラブルというのはこうだ。1990年にキーナートがサントリーに2Aのチームを投資対象として買わせたものの、さほどの効果はなくサントリーは球団を3年で売却し、 キーナートをクビにしようとした。このときサントリーをキーナートが不当解雇で訴訟を起こす寸前になったとのこと。
あのう、その話のなかで「トラブル」と呼べるのは、サントリーがキーナートの、訴訟寸前になるほどの怒りを買ったこと…だよね?
キーナートの悪口言うのは10年早いな、週刊新潮。

キーナートが楽天の新球団の人選に口を出している様子を見ると、「興業を任せる」という報道とキーナートの腹づもりが一致していないのがわかる。
私はこの新潮の記事中で広岡達朗が言っているように「キーナートはお客を呼ぶ営業マンであってチーム作りをするGMではない」と思うし、そのほうがアレに向いているだろうにと思う。ただ、私がキーナートを嫌っているのは「論敵」とヨタを言っているようにその発言 と発想が嫌いなのであり、経営者としてはとにもかくにも何十年もやってきた人なのだから特に文句はない。過去にキーナートが経営者として失敗しているのは知っているが、だからダメというより、 その失敗のパターンから学んでおり、もうしくじらないかもしれないとも言えるかもしれないかもしれないではないか。
でも本人はそんなことより自分の豊富な人脈を活かし、この日本社会でサバイバルしたいんだろうな。周囲もそれに期待しているふしがある。
それに日程も相手も決まっていない今、「お客を呼ぶ営業」の腕前の発揮するのはまだ先だ。じれったいから先手を打っているところもあるのだろう。

さてプレーオフの話。これに批判的な人は、とにかくダイエーがリーグ優勝しなかったのが気に入らないらしい。ダイエーが優勝したら「じゃあ意味ないじゃん」と言われただろう。パリーグは少なくとも、このあたりをファンに納得させることには失敗している。
私は今では納得しているんだが、それは同じ一般人の数人のプロ野球ファンに「そういうルールでやると決めたのだから」「短期決戦だとわかっているのだからそれに合わせた試合をしたチームが1位で当然」と教わったからだ。こういう幸運に恵まれなかった人はずっとわだかまりを抱いていくのだろうか。

 

その後また音沙汰なしになった高橋さん、夕刊フジに謎の拡大解釈記事(「お詫びと訂正」参照)が載ったがこれは本人の動きとは無関係だろう。
18日に広報の人に「19日に球団に残留を話す」と言ったことから残留報道が出たのだが、それは「球団との交渉はもうしなくていい」ということなのだろうか。ちょっとそれも不思議だな。
それに19日って…。もう23日なんですけど。

実は企業側の反対で財界が延期していた広島の新球場計画の立て直し会議、11月から動きがあるかもしれん。ソースは時事通信の報道で、今の広島の商工会議所会頭が辞任するので新会頭に遺言のように「し、新球場の検討を早く本格化しt…ううっ…」と言い残した、という話だ。
財界はもともと市と同様、新球場を作りたかったのだからそんな遺言も出るだろう。「それだけかぁ」とも思うが、何かあるからこういう報道が出たのかもしれん。
これと関係あるのだろうか>野村次期監督の説得内容。あと次期監督、何か高橋に引退後のことで手形切ったんだろうか。

何かわかったときに「えーそれ私予測してたー」と後出しになったら人間の小さい私はぐやじいから先回りして邪推しているに過ぎないので、取り扱い注意。

とにかく野村の説教でひとまわりふたまわり大きくなって欲しいものであることよ。


20日(水)

高橋のFA騒動は騒動になる前に本人が翻意して終わったから、「説得」と報道されたが実際は説教したのであろう野村謙二郎に感謝して 終わり。感想はここの掲示板に書いたとおり、みなさんとだいたい同じです。だれだ>みなさん。

次は中日ドラゴンズの立浪和義のスキャンダルについての感想。
女子の 立浪ファンがこれにコメントするのは痛ましくて見ていられない(※)し、男子のプロ野球ファンによるコメントにフェミなことを期待する気はない。だからこれについては、私 の感想は私が書こう。

この7日、立浪は強姦罪と脅迫罪で告訴された。告訴状は大阪府の曽根崎署に受理されている。

週刊ポストの記事が報じる、被害者側が語る事件の経緯は、ところどころがひどくリアルだ。
広告の見出しにもなり、多くの人が知るところとなった「被害者に『年収の1〜2割で勘弁してよ』といい放った」も、捏造にしてはよくできすぎている。
間に入った暴力団員が、被害者の婚約者を最初は同じく暴力団員だと勘違いし、その前提で脅してきたという話も、ウソだとしたら芸が細かすぎる。

読んでいるとどんどん追い込まれてくる。

東京スポーツやWebのニュースサイトに載った立浪じしんの短いコメントと、ポストに載った弁護士の発言を見ると、立浪側は「どうということのないありふれた異性(不倫)問題をネタに脅されている」というストーリーにしている。
星野仙一も前の優勝の直後にこの手の問題にまきこまれた。私は、今回もそれと同種のことであって欲しいという思いが浮かんだ。

立浪の身に何らかのことはあったのだろう。対応のミスも、あったとしても不思議はない。
だが報道されたすべてのなかで「強姦」だけでいいからウソであって欲しい、少なくとも本人は合意ができていると思い込まされてのことであった…何ならそこまで妥協するから何とか終息してくれと 今は息をひそめている。

ちょっと行儀の悪いことを言うと、立浪がプロにせよノンプロにせよ、どういうプレイをするにせよ、相手にこと欠いているとは思えないのだ。人を使って女性を騙し、リスクを冒してことに及ぶ必要が 彼にあるのだろうか。

そこまで言っておいて、自分でひとことで吐き捨てるが、それは私の愚かなファン心理である。
当然ながら、だれがだれに対してやるものであれ、強姦というものを憎む気持ちは殺人に対するそれと同等に強いので、それが私の目を曇らせている。

もうひとつイヤなことをこちらは考えなくてはならない。
立浪が待つ梅田のホテルに被害者を呼び出したことになっている人物が「中日のC選手と当時、交際中(現在は夫人)」だった女性だとされていること。当時とは2003年10月22日である。
2003年10月から現在までに結婚した、立浪と親しい選手?
ほかにもこの事件にまきこまれている人間がいて、そちらは告訴されていないという理由で名前が出ない。
しかし立浪の件が記事のとおりならこちらも見過ごすことはできない。
あーもう。全部ウソだといーなー。

なおこの件を報道したマスコミは週刊ポストと、ポストの記事を予告したサンスポのサイトと、首都圏ローカル夕刊紙の東京スポーツのみ。それだけ!?
まさか立浪の発言「(対応は)シリーズが終わってから考えます」にみんなで従っているのか?
先回りして言うが、 「せっかく日本シリーズでいい試合しているのだから」というのは何かの言い訳になるのだろうか。私がスポーツファンになりきれないのはこういうところが嫌いだからだ。
事実が報道内容に比べたら軽微な問題だったとしても。被害者側が実はいわゆる美人局だったとしてもだ。それはこれからわかること。わかる前から 犯罪人呼ばわりも何だが逆もどうなんだ。
プロ野球選手というのは 、こんなに甘やかしてもらえるものなのか。

ものなのか、って、ものなのだよ>私。どうすれば気に入るんだよ>私。たぶん警察まだ動いてません。だって1〜2週間を惜しむタイプの事件じゃないし、 それなのにシリーズ中にどかどか踏み込んだら、警察の威信を示すよりわざわざ悪役になるだけでしょう。
で、そんな段階で、本人側や球団は何か自粛でもすればいいんでしょうか>私。

はいそうですね、すみません>私。

立浪が、こういう傾向を持つ最後の世代であって欲しい。

※気の弱い(?)私は報道以来、立浪ファンのサイトが怖くて見られずにいる。

 

ところで横浜ベイスターズの佐伯、かっこいいなあ。
FA権行使を球団に表明し、残留の条件に、「ボッタクリ」と言われるハマスタの入場料の値下げを持ち出したよ。昇給とか複数年契約を条件にしないで、値下げか、だめならオマケをつけて、お客さんがたくさんいる中でプレーできるようにしてくれ、だって。

かっこいい! こんなFAする選手、初めて! しかも、やや衰え気味とはいえ高給取りでスターだからこそできることだという自覚満点。

FA権は本来の目的を離れてマネーゲームをもたらしたり、球団の財政を圧迫したり戦力充実のさまたげになったりしている。 選手会の言う「期間短縮」なんて笑止! できれば廃止するか、目的が本気なら大幅に見直して欲しい制度だ。
しかしそんななかで佐伯のようなことを言い出すヤツがいるんだから、プロ野球の問題点をどんなに指摘されても、私はめげる気にならない。

ところで今、とある高橋建ファンの掲示板で最近高橋建のネタがなくて書き込みができないという意味のことを言ってる人を発見。きょうの書き込みですよ、きょうの。 「最近」っていつのこと?
笑い過ぎてむせ返りました。中年はすぐ気管にものが詰まるんだから勘弁してくれ。


16日(土)

建さんからのメッセージについて。

【引用】「湯布院で答えを出す」と高橋。Xデーは17日から始まる湯布院キャンプ中となる。(スポニチアネックスまるごと広島2004/10/13
【解釈】
17日までは何も情報は出しません。自分とその周辺に取材をかけてもムダ足になります。17日以降は湯布院の自分のところに来ないと情報は得られません。
また、少なくとも17日まではカープを去るという発言はしません。

こう言われたら、引退でも戦力外通告でもない選手の去就について心配することの愚に思い至らざるを得ない。
それだけじゃない。
少なくとも17日まではXデーは絶対来ないのだから、きょうまで「高橋は残留するんじゃないかなー」「むしろしてくれよー」「今年もファン感で4番打ってよ」「またカープDONや元気丸に出てよー」「また沖縄で222球投げて」ぜっっっっったい残留してね!」と思って 過ごすことが許された。建さんにもらったおまけの時間を存分に過ごすことができた。
スポニチのいうXデーがキッチリ明日かどうかはわからないけど。

【引用】「(FA宣言すれば)来年どこかが契約してくれると思う」(スポニチアネックスまるごと広島2004/10/13
「まだまだ野球できる。契約はしてくれる」(
デイリースポーツオンライン2004/10/13

これまでもこのおっさんについては「それ言ったら将来はカープを出たいのバレバレじゃん、どうして言うかなあ」と何度も思った。ここには書けないが前のオフには決定打とも言うべき失言があった。
今回も どうしてオファーがあることなんかバラすかなあ、と思ったけど、つまりこういうことなんだろうと思う。

【解釈】
カープを出ても自分はまだプロ野球選手を続けることができます。
だから 安心してください。故障についてもモチベーションについても心配しないでください。

いろいろあるけどさ。
こんなに メッセージが感じられるFA報道は初めてかもしれない。それにカープファンとして、「来季も必要と言ってもらえてうれしかった(中国新聞サイト2004/10/13)」と言ってもらえてこっちも嬉しかった。

7年間もBクラスで低迷するチームで35歳になり、先発ローテ投手の座を勝ち取るも今年は初めての絶不調の年を過ごし、同年輩には引退するヤツも明らかに衰えるヤツも目に付く。
考えなきゃいけないファクターがたくさんある立場だなー。カープの場合考える時間が短いしね。
FA制度ってのは選手がこうやって、いろんなこと考えるのを見なきゃいけない制度だな、ファンにとっては。考えるだけじゃなくて損得勘定してるのも見なきゃいけない。
カネの問題はカープにいりゃ考えないことないだろうけど、協約に照らすとこんな絶不調の年に出ても現状より上げてもらうことは不可能で、だからたいしたことにはならないだろう。へたするとカープに残るよりも年俸が減るかもしれん (そしたら儲かるのはむしろ補償金の入るカープ球団だけ)。
そのうえで決め手は「僕自身の意思」とわかっている、そういう人のすること、決めることに、もう疑問をはさむことはできないのかもしれない。

だから高橋はもし出て行くなら振り向かずに行っていいよ。
へらへらとスキだらけのあの見慣れた笑顔で笑って、新天地に向かってくれると嬉しい。
まちがっても「すぽると!」に出てヘンな質問されて泣かないこと。泣くのはこっちの仕事。

ところで「優勝したい」と言って行くその先が「こ、ここで優勝を?」な球団だったらどうしよう…。


14日(木)

本日は夜になったらカープの最終戦が行われる。いつも16日ぐらいなのに例年にない早さ!

>高橋建のFA移籍の件は本人が湯布院温泉リハビリのときに考えて答を出すと言っているのだから(13日の日記)

だけどさ。それチームメイトにしてみたら。
仲間とごほうびの温泉リハビリ行ってさ。テキトーなメディカルチェックで出来レースの「異常なし」診断してもらったら、お風呂入って飲んで食って街に繰り出したりして、 でもそのなかのひとり(浅井とふたりかもしれん)がFAしようかどうか、これからの自分の野球人生は、妻子は、どうなるのであろうかと考えてるわけでしょう。

やだなーつらいなーそれ。相談されても困るし。
金本のときの新井を思い出すなあ。かわいそうだった。

や、実際は「温泉までに考えておいて温泉で言う」なんだろうと思いますが。


13日(水)

高橋建のFA移籍の件は本人が湯布院温泉リハビリのときに考えて答を出すと言っているのだからそれに従い、待つことにする。
(詳細はYahoo!の建板

もちろん移籍などして欲しくないし、カープを去ることを視野に入れていると確信したときは不覚にも涙が止まらなかった。おかげで朝には、ただでさえ腫れている岡島秀樹のようなまぶたが種田仁そっくりになっていた。ムカつく。
だが、「ファン」は「知り合い」とは違って、相手がこちらの意思を知りそれに従う可能性は皆無なのだ。だから仕方ない。いや、まぶたの件じゃなくて移籍の件ね。

それにしても8月上旬に登録抹消、18試合3勝10敗という状態でも湯布院につれていってくれるとは。たった1年の絶不調ぐらいで35歳の先発ローテ投手をクビにはせんだろうと思ったが、湯布院につれていってくれるとは。ありがたや。

高橋がマスコミに語った「湯布院で答える」は好判断。わきが甘くて失言が多く、「FAとれたら出る気アリ」なのが数年前からバレバレだった高橋だが、ときどき見せる、よく先を読んだ賢明さがここも現れている。

三軍残留組として大野練習場でたらたらとトレーニングしていた高橋には、しばしば記者が尋ねてきていたのがファンの人によってサイトや掲示板で報告されている。
その結果、12日に球団事務所で球団側の副本部長と交渉を持つことが11日に報道された。
ヤクルトの真中などもこの時期に球団と非公式の契約更改がらみの会談を持っている。これはFA権行使を宣言できる期間が日本シリーズ終了の翌日から7営業日以内(プロ野球協約22章201条)というところから逆算してのことだろう。
権利を行使しないならこの時期に交渉をすることはない。となるとマスコミにとってはこの時期に動きを見せる選手は実においしい。だから本人とその周囲に取材をかけることになる。高橋もすでに、かなり親しい知人だという人の発言を報じられている。当然、家族にも 何らかの影響がおよぶだろう。
だが「湯布院で」と本人が言えば取材者は湯布院に行くので家族は守れる。また、温泉リハビリ開始までは取材に行ってもたいした収穫はないだろうから、本人も家族もしばらく放っておかれることができる。

ま、記者さんはとりあえず日本シリーズの戦前分析でもしててね。

 

その日本シリーズは西武対「日本一西武に弱い中日」になったわけだが。
パリーグのプレーオフはレギュラーシーズンに2位だった西武ライオンズの優勝で終わった。
短期決戦を意識した采配の勝利であり(と偽南渕が言っていた)、プレーオフ導入にまっすぐ応えた伊東監督をたたえたい。

去年まで選手だった子がそんな偉業を成し遂げるなんてすごい。うちの落合監督も偉いが伊東もすごいよ。
こういう選手を育ててほしいなあ。だったら生え抜き首脳陣にこだわる理由もあるというもの>きいてるか広島東洋カープ。

レギュラーシーズンに1位だったのは福岡ダイエーホークス。西武と4.5ゲーム差の1位だった。これは悔しいだろうね。
次回はレギュラーシーズンの1位はひとまず「優勝」とし、次に1〜3位で「日本シリーズ出場権獲得試合」をやる、というわけにいかないだろうか。

そうはいってもだ。1〜3位によるプレーオフは新しい試みである。だから問題点や不満はたくさん出て くるが、慣れの問題かもしれん。さっさと適応した伊東にみんな学ぶべきなのかもしれない。
私はこのプレーオフは成功と見ていいんじゃないかと思う。
パリーグの新しい特色にもなったし(セはマネすんなよ)。
それに何より、プレーオフをやることにした目的を達成したじゃないか。

プレーオフの大きな目的はいわゆる「消化試合」による物心の不利益を防ぐことだった。

私はこの「消化試合」という言い方が大嫌いだ。以前からここや掲示板でぐちぐち言っているとおりだ。
順位が決まっていないチームは試合を消化しているのではなく順位を争っているのだし、この時期に復活をかける選手、来季のためにアピールする選手のエピソードにこれまで何度胸をうたれたかわからない。
球場の入場料も安くなるしふだん座れないところに座れたりして「ツウ」の気分も味わえる。いや、気分だけではない。にわかファンあがりとして実感しているのだが、実際に野球観戦の経験値は10月にあがる。
そういう魅力を伝えるどころか消化試合がいかに情けないかばかり言うマスコミには腹が立つ。

しかし、ふだんより短いレギュラーシーズンのあと、1位〜3位のチームだけで短期決戦をやるという試みは、「秋の物寂しい試合」を理屈ぬきに「熱い戦い」に変えた。
2位と大差のついた3位の日本ハムの試合も注目され、東京では地上波で中継があった。
1試合ごとの観客動員数はレギュラーシーズンの1試合平均を大きく上回った(3〜4倍だったかな)。まあこれは、試合数が少なかったことや、4位〜6位はどうしてくれるということも加えて考えなきゃいけないけどね。

だから今年のプレーオフはとりあえず支持。
3位のハムと4位のロッテがもともとライバルどうしであり、また僅差でせりあったという幸運も寄与しているが、仮に3強3弱だったとしてもプレーオフの試合じたいの魅力に影響はないだろう。


2日(土)

きのう、昔の仕事仲間KHさん(女性)と9年ぶりに会った。
なんと一家揃ってヤクルトファンになっていた。
「東京新聞にチケットもらって神宮に行っているうちに2年ぐらい前から情が移って」とのこと。

「真剣にヤクルト応援している人には叱られるかもしれないけど」とKHさんは言うのだが、私には「地元意識での応援」は一番うらやましいパターンだ。
地元の人にいつのまにか愛されているヤクルトもいいなあと思う。

さて、広島東洋カープの交流戦対策が9/28に発表された。

交流試合 広島が対応策

パック入場券・パ情報充実…

広島球団は28日、来季から実施される「交流試合」の対応策に乗り出した。「新たなビジネスチャンス」として、交流試合のパック入場券やパ・リーグ選手を紹介するサービスの充実を図る。

29日の臨時オーナー会議出席のため上京した松田元オーナーが、都内のホテルで「交流試合を貴重なものに育てていきたい」と、球団の準備案を披露した。交流試合の各カードを1試合ずつ観戦できる新チケットの発売のほか、なじみの薄いパ・リーグ選手を球団ホームページで紹介するコーナー新設など、実施への準備、検討に入った。

広島は交流試合の実施で巨人戦の放映権料などが減り、球団収入も減収になる。松田オーナーは「経営は厳しくなるが、球団の歴史にはもっと苦しい時期があった。それを思えば前向きになれる」と、増収策に力を入れる方針も示した。

(9月29日、中国新聞サイト)

ビジネスチャンスとして前向きに捉えるという発言はパも好きな私としてはたいへん嬉しいが、それにしても何をやらせてもカープ球団は世間より2ヶ月は早い。

こういう、東京や大阪の空気をよそにわが道を行くチームの優勝を見てみたいよ。ああ、落合監督をカープにレンタルしたい! 来年1年、うちの監督が山本浩二で投手コーチが大野でも、もううちはだいじょうぶだから!!(日本シリーズの結果は今から無視)